病院通い
暖機運転中
昨日は朝から眼科に定期検診に行く。
予約指定された時間が朝9時で9時前に受付を済ませたいのだが朝停滞の具合が判らず、1時間半前に家を出た。
普通なら40分程度掛かる。
そんで実走はしたら30分で着いた。 なんやそれ・・。
9時から診察開始のハズなのに何かもう診察していた。
わからんなあ。
ワシも8時半頃に視力検査受ける。
瞳孔開ける目薬3回。
三種類の検査。
9時過ぎに診察。
タバコ辞めましたかって聞かれ、いいえ。
失明しますよって脅かされる。
大学病院クラスにしかない眼底の血流を測る機材が何故かこの病院にはあるんです、って先生。
右目50で悪い左目30
瞳孔が開いてるのがキモで車の運転できず。眩しい。
嫁さんがアッシー。
次回からはサングラスで運転してみよ。
午後から仕事する。
目薬のせいか見え辛い。
夕方に禁煙外来に行く。
ネットで調べて近いとこ探す。
お城の北にあった。
行った。
あれ?誰も駐車場に止めてない。
内科なんで冬場は多い気もするがヒマみたい。
患者私一人だった。
5時前に入って診察終わって出たのが6時過ぎ。
1時間もかい
2週間後にまた行くのだが、出やけにタバコ吸ってもまた来てねって受付嬢に言われた。
なんだかねえ・・・・
昨日は朝から眼科に定期検診に行く。
予約指定された時間が朝9時で9時前に受付を済ませたいのだが朝停滞の具合が判らず、1時間半前に家を出た。
普通なら40分程度掛かる。
そんで実走はしたら30分で着いた。 なんやそれ・・。
9時から診察開始のハズなのに何かもう診察していた。
わからんなあ。
ワシも8時半頃に視力検査受ける。
瞳孔開ける目薬3回。
三種類の検査。
9時過ぎに診察。
タバコ辞めましたかって聞かれ、いいえ。
失明しますよって脅かされる。
大学病院クラスにしかない眼底の血流を測る機材が何故かこの病院にはあるんです、って先生。
右目50で悪い左目30
瞳孔が開いてるのがキモで車の運転できず。眩しい。
嫁さんがアッシー。
次回からはサングラスで運転してみよ。
午後から仕事する。
目薬のせいか見え辛い。
夕方に禁煙外来に行く。
ネットで調べて近いとこ探す。
お城の北にあった。
行った。
あれ?誰も駐車場に止めてない。
内科なんで冬場は多い気もするがヒマみたい。
患者私一人だった。
5時前に入って診察終わって出たのが6時過ぎ。
1時間もかい
2週間後にまた行くのだが、出やけにタバコ吸ってもまた来てねって受付嬢に言われた。
なんだかねえ・・・・