忘却の彼方

アルコールを飲むと脳細胞が死んでいくのが分かる。
眠っている奴が覚醒してくれるんだろうが、数日かかるようでそれまではアホになる。

日頃は缶ビール1本だが、昨夜はビール数本、焼酎ロック数杯飲んで爆睡。


IMG_5685.jpg



家に帰って昼寝してすることないので工場に行き段取り替える。
品番7500から201に。
ジグの乗せ替えだけでもと・・・・・

心出しをしていて201じゃなく9306だと気付く。
降ろして上げたのが202

あれ? どうしたんじゃ?

本命の201ジグをホイストしててふと気づく。
帰りに車にボストンバックを放り込んだ記憶がない。
もしかして・・・・・・フロントに電話してみると、

ありますよ、誰が忘れたんだと。。。

あちゃ~😵  わたしです


ホンマに勘弁してください

この記事へのコメント:

ume : 2022/07/12 (火) 08:47:27

1ヵ月前、中学からの友達と遅くまで飲んで目の調子が悪くなりました・・・ここの所禁酒中です😢 冷たいビール🍺が飲みたい

tohoo : 2022/07/12 (火) 11:31:41

umeさん、どうも。

目と酒は関係あるんでしょうか?
私の目も高速道路を走ると霞ます。

早く入れ替え可能な目が出来てほしいですね。

ume : 2022/07/12 (火) 12:36:51

目も入れ替えたいですが背骨も入れ替えたいです・・・ついでに膝も! アムスラーチャート(方眼紙みたいな物)を見ると左目の右下がくにゃくにゃに見えます。眼科で眼底写真とると網脈静脈から出血(網脈静脈分枝閉塞症と診断されました)していました。かなり前から出血→自然吸収→出血を繰り返しているとの事です。飲みすぎて黄班浮腫が出ましたので視力が少し低下(眼鏡をかけて1.0は見えています)したのでビビっています。薬剤師の嫁に聞いたところ「お酒はやめなさい」で控えています。ケガしててお酒飲んだら傷口が腫れるような事でわないでしょうか?高血圧・動脈硬化の人がなりやすい病気ですので血圧の治療とストレスの軽減、血管年齢を下げるように歩く・血管を伸ばすとか頑張らないといけません。こんな話になるとはお互い年ですね(^_-)-☆

tohoo : 2022/07/13 (水) 07:35:34

おはようございます。
網膜静脈分枝閉塞症は私も10年前になりました。
アルコールはダメなんですか?
知りませんでした。
タバコは駄目と言われましたが吸ってます。

ume : 2022/07/13 (水) 08:56:47

症状が悪くなった時は控えた方が良いみたいです、アルコールもありますが、その時食べる味の濃い酒のあてが問題なのかも?(飲みすぎはダメみたい)いずれにしてもこの病気にかかりますと漏れたときに黄班浮腫が起こりやすくなりますので、繰り返しているうちに黄班浮腫が収まらなくなると(黄班中心部に近づく)急激な視力の低下が起こるみたいです。今の所では眼にレーザーを当てて漏れている血管を焼くか注射するしか治療方法はないみたいです(良い治療方法教えてください)

ZENKYU : 2022/07/13 (水) 20:04:34

tohoo さん、ume さん、お酒はほどほどにね~

ぼくは左の膝がねじりに対して弱いようで気を付けてますが
それ以外はいたって良好です。

管理人のみ通知 :